アフィリエイト広告を利用しています

ミントで爽やかな手作り石鹸を作ろう

ミントを使ったさわやかな手作り石鹸

目次

なじみ深いミント、その効果とは?

ミントと聞くとさわやかなガムなどのフレーバーで人気ですよね。一般的に出回っているミントはペパーミントと呼ばれウォーターミントとスペアミントの交雑種です。ペパーミントは古代から薬のような形でも使用され、食欲増進や殺菌、鼻づまりの解消など様々な効能があります。

ミントの清涼感を利用して、ガムや歯磨き粉、お酒のフレーバーとしても使われます。その、独特な清涼感のもとである「メントール」は、シャンプーやボディシャンプーにも用いられるようになっています。すーっとした心地よいさわやかさを得られるので、特に夏場はスッキリしますし、気分まで爽快になるので人気が高いです。

ペパーミントの効能は、まだまだあり、虫をよせつけなくする防虫効果や抗菌効果に優れています。

お肌に使用する場合は、多用な使用は避けた方がよいですが、ニオイを予防するデオドラント効果やニキビを防ぐ効果があります。

ミントを手作り石鹸に加えるメリット

手作り石鹸にミントを加えるとどのようなメリットがあるのでしょうか?

〇キッチン、トイレ、お風呂など様々な場所に使える

ミントの抗菌作用や害虫を寄せ付けない作用を利用してお掃除に利用しましょう。さわやかな香りでいつもよりスッキリとした気持ちになれそうです。

〇ボディソープとして

清涼感のあるミントで体を洗うと火照ったからだがすっきりとし、気分爽快!朝の目覚めが悪い時や、夏場汗をかいた後はとくに気持ちが良さそうです。嫌な汗のにおいもすっきりと取り去ってくれます。

〇インテリアとして

ミントが入った石鹸は、置いておくだけでもオシャレに消臭作用もあります。エッセンシャルオイルも加えれば、さらに香りが広がりおすすめです。

ミントを使った手作り石鹸の作り方

お掃除、ボディソープ、インテリアと機能も見た目のばっちりなミント石鹸の使い方をご紹介します。もちろん、お好きなオイルで一から作る方法もおすすめですが、お家に余っている石鹸を利用してお掃除用などに活用できる石鹸の作り方を紹介します。

<材料>

・家に余っている石鹸(ホテルのアメニティなどや使い切れなかったものなど、なるべく香りが少ないものだとさらにいいです) お好きな量

・ミントの葉(細かく砕いておく) 石鹸の総量の1%ほど(顔に使用する場合は0.5%未満)

<作り方>

・石鹸を細かくきざみ、湯せんにかけて溶かす

・ミントの葉を混ぜる

・型に入れて固める

とても簡単にあっという間にできてしまいます!家に余っている石鹸の再利用にもなりますし、お掃除用としてもおすすめなのでぜひお試しください。清涼感が欲しい場合は、アロマオイルでハッカ油などを数滴垂らすと、さらに爽快感が増しますよ!

植物オイルから作る場合

<材料>

・お好きな植物オイル500g
・精製水175g
・苛性ソーダ60.3g

・ミントの葉(細かく砕いておく) 石鹸の総量の1%ほど(顔に使用する場合は0.5%未満)

作り方は通常の手作り石鹸と同じで、型に入れる直前でミントの葉やアロマエッセンスを入れて固めます。泡立ちを良くしたい場合は、材料にココナッツオイルやムルムルバターなどのリノレン酸を含むオイルを加えて下さい。

ミントで爽やかな手作り石鹸

いかがでしたか?ミントを加えるだけで爽やかなお掃除などにも使える万能石鹸をつくることができます。夏場にもおすすめなのでぜひチャレンジしてみてくださいね。