アフィリエイト広告を利用しています

肌に優しい手作り石鹸のphの値とは

肌の弱い方にもオススメなのが手作り石鹸です。原材料にこだわることもできるのでオリジナルのオーガニックな石鹸を作ることも可能です。市販の石鹸では添加物など肌によくないものも含まれていますが、手作り石鹸なら無添加で作ることもできるので安心です。肌にマイルドで優しい手作り石鹸を作る時に目安として役に立つのが「ph」の値です。

目次

肌への優しさが測れるphの値とは

phとは何を意味しているのでしょうか。phとは水溶液の性質を表す単位のことで、「ピーエイチ」や「ペーハー」と読みます。phの数値によってその水溶液が酸性なのか中性なのかアルカリ性なのかがわかります。学生の頃、理科の実験でリトマス試験紙を用いて酸性やアルカリ性を調べる授業がありましたよね?あのリトマス試験紙は水溶液のphの数値によって色が変わるように作られているのです。0~14で表されるphの数値が7ですと中性、それよりも高いとアルカリ性、低いと酸性というように分けられています。

肌のph値はいくつなのか

お肌のph値はいくつが普通なのでしょうか?健康な肌のph値が4.5〜6.0の弱酸性と言われています。ph値はお肌のコンディションによっても変わってきます。脂性肌の場合は酸性よりに、乾燥肌はアルカリ性に傾きやすくなります。石鹸などで洗浄することで肌のph値はアルカリ性に傾きます。そこから肌本来の力でまた酸性に戻っていきます。

手作り石鹸のphの数値は

それでは手作り石鹸のph値はいくつくらいなのでしょうか?実は石鹸と定義されているものは全てアルカリ性になります。弱酸性のボディソープなども販売されいますがそれらは石鹸とは別のものになります。手作り石鹸もその作り方から微弱〜弱アルカリ性になります。

熟成度によって変化する手作り石鹸のph値

市販の石鹸のph値は10〜11程度です。市販の石鹸は時間が経ってもこの数値は変化しません。手作り石鹸は無添加になり防腐剤など不使用です。肌には優しいのですがその代わりに成分が不安定になってしまいます。作りたての手作り石鹸と作ってから日数のたった石鹸とではph値が変化しています。熟成6ヶ月の手作り石鹸はph8、熟成3ヶ月の手作り石鹸はph9とph値が1も違っていました。熟成期間が長いほどph値は中性に近づきよりマイルドな石鹸になります。

ph値の違いによって変わる石鹸の使用感

ph値の違いによって手作り石鹸の使用感などにはどのような差があるのでしょうか?アルカリ性が強い方が洗浄力は高いです。肌の老廃物などは酸性なのでアルカリ性が強い方がよく落とせます。しかし、肌への負担は大きくなります。アルカリ性が微弱になり中性に近づくほどマイルドで優しい洗い心地になります。しかし汚れの落ちは悪くなります。

自分にあったph値の手作り石鹸を作ろう

ph値の違いによって石鹸の洗浄力や洗い心地に違いが出ます。洗浄力が高い石鹸が好みなのか、それとも肌に優しい石鹸が好みなのかご自分にあったph値の石鹸を使用すると良いですね。手作り石鹸のph値は熟成させるほど中性に近くなります。マイルドで優しい洗い心地がお好みならば作った石鹸を寝かせてから使用するなどすると良いですね。